美容室・飲食店の開業融資・開業資金調達なら関西トータルサポートNo.1 対応地域:京都・大阪・滋賀

美容室・飲食店 創業支援センター powerd by 税理士事務所さくらエスクロー

左スラッシュ

開業を確実に成功させたい方へ!
お気軽にご相談ください!

右スラッシュ

受付時間9:00〜18:00

融資手数料は完全0円

攻略!小規模事業者持続化補助金 其の3

3763

さて、最終回は超具体的に、申請書にどういう構成で何を書いていくか?というお話です。
様式2と様式3を徹底的に掘り下げます。

 

1.おさらい

今回の公募要領を読み解き、導かれたストーリー(https://goo.gl/0I8XUc)は、

 

①人口減少、②高齢化
によって
③地域の需要が変化
している。ウチもそう。
だから、
⑤新たな市場・顧客層を獲得する
ために
⑥こんな商品開発やこんな工夫
をした取り組みをしたいんです。
さらにこの取り組みは、
⑦IT利活用orサービス提供等プロセスの改善による業務効率化
も見込めます!
けども、小規模事業者なんで…
④経営資源が不足
していてこの取り組みが実行できないんですょ。
だからこの取り組みを支援してください!
ほら、ちゃんと
⑧持続的な経営に
役立つことも
⑨経営計画
から分かるでしょ?
お願いします!

 

という流れでした。
正直なところ、具体的にどうこうって話よりも、
上記をご理解いただくことが一番重要です!

 

あとは、この流れを申請書に落とし込んでいくことになります。

 

基本的には、商工会議所が発行してくれる様式4を加えて、
様式1~5を提出することになります。
様式1と様式5は会社情報の記載のみですので、様式2と様式3に絞って解説します。

 

上記のストーリーを踏まえていれば書き方は自由ですが、
以降、一例として私の書き方をご紹介させていただきます。

 

 

2.様式2と様式3どれくらいの文章量が必要?

様式2と様式3は、
いずれもダウンロードした状態では、各2ページになっていますが、
2ページ×2=4ページ程の文量では勝負になりません。

商工会議所に聞いたところによると、
1社の書類審査にかけられる時間は、
せいぜい10分~15分程度らしいです。

1ページあたり1分と考えると、
様式2と様式3合わせて、10ページ~15ページというのが適正枚数かと思います。

多すぎても少なすぎてもいけません。

 

ちなみに、私自身が補助金に関する文章を書くときは、
まずは多めの文章量を確保し、
そこから不要な部分を削り落としていき、内容を凝縮するという手法をとります。

 

 

3.様式2の構成例

1.企業概要

現状自社が提供しているサービスや商品の内容を記載します。
写真なども挿し込むことができればより良いでしょう。
会社案内のイメージです。
加えて、直近6月ほどの、各月売り上げ、原価、粗利益程度までは分かる
図ないし簡単な試算表を挿し込むとベストです。
飲食店さんであれば、主力商品ごとの数字
美容室さんであれば、主力サービスごとの数字が分かる表であればベストだと思います!

2.顧客ニーズと市場の動向

大テーマは、顧客ニーズと市場の動向です。
Ⅰ.顧客ニーズ
Ⅱ.市場の動向
といった具合できっちり大見出しに分けて書いたほうが分かりやすいと思います。

 

Ⅰ.顧客ニーズ

ここで、
①人口減少、②高齢化
によって
③地域の需要(ニーズ)が変化
していることを記載します。

具体的には、
まず、人口減少や高齢化(統計等の根拠をもってきましょう。)によって、
地域の需要つまりニーズが変化してきている。
という大まかな流れを書きましょう。

その上で、
ⅰ.ニーズ1
ⅱ.ニーズ2

といったように小見出しをつけて書くと良いと思います。

 

Ⅱ.市場の動向

ここには現在、自社がターゲットとする市場の動き
具体的な数字などを用いながら書きましょう。
「Ⅰ.顧客ニーズ」で顧客の動向まで触れている場合は、
自社の業種の動向を記載すれば良いでしょう。

 

3.自社や自社の提供する商品・サービスの強み

ここは現在有する自社の強みを、Ⅰ.顧客ニーズで記載した、各ニーズに対応させる形で書きましょう。
Ⅰ.顧客ニーズで
ⅰ.ニーズ1
ⅱ.ニーズ2
という書き方をしている場合には、
こちらも対応させて
ⅰ.強み1
ⅱ.強み2
という書き方にしましょう。

 

4.経営方針・目標と今後のプラン

このテーマから分かるように、ここでは経営方針・目標・今後のプラン
が要求されていますので、
こちらも大テーマに分けて
Ⅰ.経営方針
Ⅱ.目標
Ⅲ.今後のプラン
といった具合で書くのが分かりやすいと思います。

 

Ⅰ.経営方針

ここで、
⑤新たな市場・顧客層を獲得する
ために
⑥こんな商品開発やこんな工夫をした取り組みをしたいんです。
という点を記載しましょう。

 

Ⅱ.目標

ここでは、具体的な売上等の数値目標を記載しましょう。

 

Ⅲ.今後のプラン

ここはⅠ.経営方針とⅡ.目標を踏まえて今後どのように実際活動をしていくか
を書きましょう。
簡単な行動計画表を図として差し込めるとベストです。

 

 

4.様式2まとめ

1.企業概要

自社が提供しているサービスや商品の内容を記載(商品写真等があればさらに分かりやすい)。

直近6月ほどの各月売り上げ、原価、粗利益程度までは分かる図ないし表を挿し込む。

 

2.顧客ニーズと市場の動向

Ⅰ.顧客ニーズ

①人口減少、②高齢化

によって
③地域の需要(ニーズ)が変化
していることを記載。
統計等の根拠をもってきましょう。

ⅰ.ニーズ1
ⅱ.ニーズ2
ⅲ.ニーズ3

Ⅱ.市場の動向

自社のターゲットとする市場・業種の動向を記載。

 

3.自社や自社の提供する商品・サービスの強み

ⅰ.強み1

ⅱ.強み2
ⅲ.強み3

自社の強みを、Ⅰ.顧客ニーズで触れている、各ニーズに対応させる形で書く。

 

4.経営方針・目標と今後のプラン

Ⅰ.経営方針

⑤新たな市場・顧客層を獲得する
ために
⑥こんな商品開発やこんな工夫
をした取り組みをしたいんです。
という点を記載。

Ⅱ.目標

具体的な売上等の数値目標を記載。

Ⅲ.今後のプラン

Ⅰ.経営方針とⅡ.目標を踏まえどのように実際活動をしていくか
を記載。簡単な行動計画表を図として差し込めるとベスト。
様式2のストーリーは

弊社は今こういったことをやっておりまして、経営状況はこんな感じです。

ただ、近年、人口減少・高齢化によってニーズが変化してきています。
具体的にはこんなニーズがあります。

でも、弊社にはこんな強みがあるので、そのニーズに対応していくことは可能なんです!

そのために、こんな新たな取り組みをします!

それによって実際にこれだけの売り上げ増加が見込めます。

具体的にはこういう風に行動していきます!

 

 

5.様式3の構成例

1.補助事業で行う事業名

ここは30字ギリギリで分かりやすい事業名を考えてください。

 

2.販路開拓等の取り組み内容

ここで、
⑥こんな商品開発やこんな工夫
をした取り組みをしたいんです。
さらにこの取り組みは、
⑦IT利活用orサービス提供等プロセスの改善による業務効率化
も見込めます!
けども、小規模事業者なんで…
④経営資源が不足
していてこの取り組みが実行できないんですょ。
だからこの取り組みを支援してください!
までを落とし込みます。

 

まず、大まかに、
こんな取り組みをしたい!
けども、小規模事業者なんで…
④経営資源が不足
していてこの取り組みが実行できないんですょ。
を記載しましょう。

次いで、各取り組みを具体的に小見出しをつけて記載しましょう。
ⅰ.ホームページの作成
ⅱ.Facebookページの作成
といった具合です。
必ずその取り組みから得られるであろう効果も記載しましょう。
さらに小見出しで、
ⅴ.本取り組みにおいて工夫した点
ⅵ.業務効率化
などを設け、
⑥こんな商品開発やこんな工夫
をした取り組みであってさらに、
⑦IT利活用orサービス提供等プロセスの改善による業務効率化
も見込めます!
という点に触れましょう。

 

4.補助事業の効果

ここで、

⑧持続的な経営に
役立つことも
⑨経営計画
から分かるでしょ?
の点を落とし込みます。
まず、文章で数値見込み(売上見込みなど)を記載し、
経営計画を記載しましょう。
その下に、
様式2の1.企業概要で差し込んでいる、直近6月ほどの簡単な試算表に
続く形で将来1年分程度の経営計画表を挿し込めるとさらに良いでしょう。

 

 

6.様式3まとめ

1.補助事業で行う事業名

30字ギリギリで分かりやすい事業名。

 

2.販路開拓等の取り組み内容

大まかに、
⑥こんな商品開発やこんな工夫をしたこんな取り組みをしたい!
けども、小規模事業者なんで…
④経営資源が不足
していてこの取り組みが実行できないんですょ。
を記載。

 

次いで…具体的な取り組み内容を記載

ⅰ.ホームページの作成
ⅱ.Facebookページの作成
といった具合です。
※必ずその取り組みから得られるであろう効果も記載

 

さらに小見出しで…

ⅴ.本取り組みにおいて工夫した点
ⅵ.業務効率化
などを設け、
⑥こんな商品開発やこんな工夫
⑦IT利活用orサービス提供等プロセスの改善による業務効率化も見込めます!
という点に触れる。

 

4.補助事業の効果

文章で数値見込み(売上見込みなど)を記載。
次いで、
様式2の1.企業概要で差し込んでいる、直近6月ほどの簡単な試算表に
続く形で、将来1年分程度の経営計画表を挿し込む。

⑧持続的な経営に
役立つことも
⑨経営計画
から分かるでしょ?

をここで更に念押しです。
様式3のストーリーは

具体的にこんな取り組みをします!

ただ、経営資源が不足していてすぐに実行できないんです。

付け加えておくと、この取り組みにはこんな工夫がありまして、

さらに業務効率化も見込めるんです!

良くないですか?!

費用としてはこの取り組みにそれぞれこれだけかかります。

 

 

7.まとめ

「攻略!小規模事業者持続化補助金 其の2」(https://goo.gl/0I8XUc)

で導き出されたストーリーを落とし込んでいくための、

様式2・様式3の書き方一例をご紹介させていただきました。

 

さて、以上で全3回終了です。
相当に有利になれる情報を書かせていただいたつもりです。
少しでもお役に立てれば幸いです。

 

ぜひチャレンジしてみてください!

「攻略!小規模事業者持続化補助金 其の1」(https://goo.gl/UT0pP2)

「攻略!小規模事業者持続化補助金 其の2」(https://goo.gl/0I8XUc)

 

試算表や経営計画表・行動計画表のフォーマットが欲しい!
という方がいらっしゃいましたら、美容室さん・飲食店さん限定で
特別に差し上げますので、
お名前・屋号or会社名・お電話番号ご記載の上、下記までメールをください。

sunada@sougyo-support.com

弊社は現在、関与先様以外の補助金代行業務や指導等は行っておりませんので、
その点はご了承ください。

 

美容室さん・飲食店さん、
補助金等、使えるものは使って
他社に負けないお店造りを!

執筆者紹介

砂田 桂吾
砂田 桂吾
美容室・飲食店創業支援センター 代表
株式会社Izanagi consultinG代表取締役
株式会社runO 代表取締役
セミナーBOOK株式会社 取締役
CCS,Ink. 取締役

税理士法人勤務時より融資関連業務に多く携わり、
2015年に美容室と飲食店の開業融資のみを専門に扱う美容室・飲食店創業支援センター設立。
2017年に美容室と飲食店向けコンサルティングサービスを展開する株式会社Izanai consultinG設立、代表取締役に就任。
資金繰り・資金調達・経営計画の策定を得意とする。
延べ200件以上の開業融資支援実績を有し、
開業時の資金調達は融資成功率100%の実績を有する(2022年12月現在)。
関西の美容室・飲食店開業融資支援のパイオニアとして知られる。
一覧に戻る
電話バナー
個人情報の取扱い
フッターロゴ

京都オフィス

〒604-8155 京都府京都市中京区占出町
308ヤマチュウビル4F

大阪 オフィス

〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目
11-4-1000 大阪駅前第四ビル10F