飲食店の開業あるあるはやく言いたい~♪
ではないですが、、、
飲食店開業前の方、開業準備中の方、既に経営されている方、
お仕事の息抜きになれば幸いです。
1.テナントの内覧に行けば行くほど迷宮入り…
2.計画立てると超絶不安になる
3.街でやたらと人の流れを見るようになる
4.冷蔵庫がメニュー開発の食材だらけになる
5.ダクト高えぇ(´Д`)
6.自分の隠れた人脈に気づくΣ(・ω・ノ)ノ!
7.融資面談で引っ張り出したスーツいつのもの?
8.こんな生命保険入ってたんだ…
9.融資が実行されたらちょっとお金を使いたくなる
10.メニューの円表記(円or¥or数字のみ?)に迷う
11.メニュー表って税込みだっけ?税抜きだっけ?
12.オープンの広告に悩み、結局店頭に自作広告を貼る
13.準備をしてると知らない人が結構営業にやってくる
14.内装工事が終わったら…とんでもなく忙しい
15.オープン日を遅らせようか、という悪魔の囁きと戦う
16.実際オープン日を迎えると意外と落ち着いている
17.工事を見てると自分でもできるんじゃね?と思ってくる
18.オープン前日はお花の受け取りに忙しい…どこ置こう…?
19.厨房機器中古でも良かったんじゃね?
20.やべ、収入印紙準備するの忘れてた
あてはまるものありましたか?
開業前の方も、開業準備中の方も、経営されている方も
みなさんお忙しいと思いますが、楽しんでお仕事してください(^O^)